小学生の長男の口ひげと眉毛が気になります
長男が生まれた時からとにかく毛深くて困っています。
背中も腕もシャワーを当てたら毛の流れで道ができるくらいボーボーだし、顔の毛も濃いです。
体は服で隠れるのでまだいいとして、顔の毛は、顔の印象を変えることもあるので気になります。
一番気になるのは口ひげと眉毛。
口ひげが濃いとなんだか汚らしく見えたり、おじさんみたいなんですよね。
長男は現在小学生ですが、本人も誰かから指摘されたことがあるようで、「何でこんなにヒゲがはえてるんだろう?」と気にしています。
それで何度か処理をしてやりました。カミソリで剃ってあげるだけですが、剃るとさらに濃くなると聞くので、こんなに小さいうちからやっていると後々大変なことになるのではと心配ですが、どうしても気になり、ついしてしまいます。
あともう一つ処理しているのが眉毛です。眉毛がうっすら繋がっているんです。これは私の家系の遺伝なのですが…。
私も小さい頃から濃いムダ毛とうっすら繋がった眉毛をコンプレックスに思っていたので、どうしても気になってしまっていて、目立たなくなるまで毛抜きで抜いてやっています。
こちらの方はまだ本人は気にしていないので、処理をしてやるのは早い気もしますが、お友達に何か言われて傷ついてからでは遅いので、きちんと定期的にしてあげています。
最近の子供はイジメも激しいので、少し人と違うところがあると、何か言われたりイジメられたりしないか心配になります。
子供にムダ毛処理するなんてと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私自身子供の頃から嫌な想いをしてきた経験があるので、子供が気にしているようならぜひ処理をしてあげて欲しいです。
小学生の長男の濃い口ひげと繋がった眉毛をムダ毛処理関連ページ
- 旦那に任せてみた
- 娘の脱毛を旦那に任せてみたら、うまく解決しました。
- 早めにサロンで脱毛
- うちの娘はまだムダ毛を気にしていませんが、思春期になったら早めに脱毛サロンに連れて行こうと思います。
- 痛みのない方法を
- 子供の肌はとてもデリケートですので、優しい痛みのない方法で脱毛してあげてください。
- 皮膚科で脱毛を
- うちの娘はあまりにも毛深いので、皮膚科を紹介してもらって脱毛しました。
- 小学2年生はママのカミソリで
- 我が家の小学2年生の娘はオシャレに興味を持ち始めたので、ママのカミソリで腕のムダ毛を処理しています。
- 中学生から始めました
- うちの娘は中学生からムダ毛の処理を始めましたが、どのように処理すべきかとても悩みます。
- 高校から脱毛器で
- 友達の娘さんは高校に入ってから、家庭用脱毛器で処理を始めたそうです。
- 思春期の子供をもつ親の努め
- 脱毛は無理に勧めるものではありませんが、思春期の子供が望むなら真剣に向き合うのが親の努めではないでしょうか。
- 私も脱毛したかった
- 子供の頃から毛が濃いことで悩みましたので、自分もレーザー脱毛したかったと思います。
- もう少し我慢
- 小学生の娘が毛深いことで悩んでいます。なんとかもう少し我慢させて高校生になったらサロンで脱毛させたいと思います。
- 電気シェーバーで
- 私に似て毛深い娘の産毛処理には電気シェーバーを使いことにしました。
- 母に剃ってもらう
- 私が子供の頃は母親にカミソリで脱毛してもらっていましたが、自分の子の処理はどうしましょう。
- ダンナの髭剃りで脱毛処理
- 年頃の女の子ですからムダ毛が気になるのも解るし、ダンナの髭剃りで脱毛したのも仕方ないと思います。